チワワ |
|
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
チワワ |
TOP | チワワのレオン 私の家では犬を2匹飼っています。 そのうちの1匹、チワワのレオンを このページでは紹介したいと思います。 チワワのレオンは、私の大事な家族の一員です(^-^)。 ![]() ![]() レオンとの出会い レオンに初めて会ったのは 2003年の冬ごろ。 パソコンを買って間もない頃でした。 父がビッダーズのオークションのページを 見ていて、「チワワが安く売っている!」 と言っていました。 入札終了時間まで、あと5分でした。 私は犬は、家に雑種犬のクウもいるし、 あまり欲しいと思っていなかったんですが 妹がチワワ欲しいと言い出して 安くて可愛いからといって、たった5分間で 判断して入札してしまいました。 普通は犬を飼うときは、 実際に見てから、慎重に選んで 飼うべきだと思ったんですが・・・(^^; みなさんには、あまりおススメできない 犬の買い方です(汗)。 そんなこんなで、約3万円という格安で 落札されたチワワは ブリーダーさんの手によって 大阪から沖縄へ送られることになりました。 空港からバスケットに入ってきたチワワ。 オスで、種類はレッドロングです。 生まれてから約3ヶ月くらいのチワワでした。 はじめはチワワはこわがっていて バスケットの中にしがみついて 母が抱っこして出すのも大変でした。 家の中にサークルを作って部屋にしました。 チワワの名前候補が家族から いろいろ出てきましたが、 その中から私が最終的に 姓名判断の本で調べたりして レオンに決めました。 レオンはすごく可愛らしいチワワです! はじめの頃はサークルから外にも 出ようとしませんでしたが、 成長するにつれて、家のなかを 走り回るようになりました。 ![]() ![]() ![]() チワワのレオンの出来事 ・クウに嫉妬するレオン 私の家ではもう1匹クウという犬を 飼っています。 世話をしているのは大体、私の母です。 クウは外で飼っているのですが、 母がクウにエサを持っていったり 庭の手入れとかで近くに行ったりすると 家の中からレオンが見ていたら すごく吠えて嫉妬しています(^-^; 「ボクだけを可愛がってよ〜!!」 ・・・って言っているような(笑)。 ケガでもしたの!?って感じの ほんとに悲痛な吠え方なんです。 チワワって、嫉妬深いんだろうか・・・。 クウのほうは結構、友好的で レオンを見るとシッポをふって 「あそぼ〜よ〜♪」 って雰囲気ですが、 一方、レオンのほうはクウが好きじゃないらしく ソッポ向いています(^^; ![]() ![]() ・チワワのしぐさ チワワの本で見たんですが、 舌をちょっと出して噛んでいる しぐさをすると「あそんで〜♪」 とチワワが要求しているそうです。 レオンも舌をかんだりするので もう、そん時はメチャメチャ可愛いです!! 愛らしくて仕方ありません(^-^)! レオンの場合は、リラックスしているときにも 舌を噛む傾向があるようです。 ![]() ![]() ・チワワのおしゃれ 最近では、ペットショップなどで 色々な可愛いわんこの服が売っています。 レオンも100円均一などで 買って何着か持っているのですが、 服をあんまり着せるのは皮膚によくない と獣医さんに言われたので、 控えめに着せるようにしています。 けっこうチワワは冬とか寒がりなので わんこ服は、防寒にもなります。 夏は2ヶ月に1回、トリマーさんに 毛をカットしてもらいに行きます。 シッポの先っちょは、わざとカットせずに残しておくので ライオンみたいで可愛いです(^-^)。 ![]() ![]() |
![]() 節約ことはじめ 家計の管理 わが家の家計公開 貯金する 食費 節約レシピ 電気代 水道代 ガス代 交通費 日常のいろいろ節約法 ![]() 無添加石けんを使う 炭で洗濯 マイバック ![]() 住まいの掃除 暮しのアイデア 家庭菜園 ![]() シンプルライフことはじめ いらないモノを捨てる なかなか片付けを実行 できない人の方法 捨てるときの注意点 捨てる基準 捨てにくいモノ リサイクルする 新しくモノを買うとき モノを増やしすぎない ための工夫 心のシンプルライフ ![]() チワワのレオン 雑種犬クウ しつけなど プロフィール リンク集 リンクについて 節約るんるん★ シンプルライフTOPへ |